今日も寒かったと思いましたが、ヤフー天気予報で一週間の天気予報を視てみると、寒いですね。
明日1/16も最低気温-6℃です。
温泉に行くと、「寒い、寒い」と言っている90歳近いお年寄りとお話をします。高齢になると自力で発熱する力が弱くなり、より寒さを感じるようになるようです。やがては自分も行く道なのですが、その頃になったら体温を適度に保ってくれるヒーター付きベストでも着用しましょうかね。最近、バッテリーをUSBケーブルに接続する ヒーターベストが人気のようです。
しかし、そうするとますます自力で発熱する能力は下がっていくでしょう。元気なうちに乾布摩擦の習慣をつけるとよいみたいですが、気が進みません。
最近暖房のかかった部屋でデスクワークをすることが多くなったので、その合間に短いウォーキングをしてみたいと思います。
そうそう、水道蛇口のチョロだし忘れないようにしなくては…。
コメント
最低最高気温をおうちのヤツもYahoo!天気予報で見てみました。
ひょっとして、全く同じデータなんですかね。天気予報はせっかく地域を選んでいるのに、県北ならばどこでも全く同じデータ利用なんですね。
知りませんでした。今まで騙されていた気分です。(笑)
調べて見たら、週間天気のデータは違いますね。
https://weather.yahoo.co.jp/weather/9/4120/9211.html
金太郎パパのお家のほうが、天気がよいし最高気温も若干高いですね。