サーバーのディスク使用量

コンピュータ

今年(2022年)1月2日からレンタルしているサーバーのディスク使用量について確認して見ました。
契約容量は、300GBです。
これまでの77日間で、608MB使用しています。
約7.8MB/日ですので、一年間で2.88GB、100年で288GBということになり。
今のペースでいけば、100年安心ということになります。
それまで自分の空き容量があるか、会社が存続しているかは分かりません。

コメント

  1. 金太郎パパ より:

     このペースなら死ぬまで容量を気にしないで使えるってことですね。

    金太郎パパがレンタルサーバーを借りた頃から20年近く経ちますので、1枚の画像の容量も大きくなったけどサーバー側の貸し出す容量も増大しているんですね。

     いらぬ心配でしたね。時代の変化に取り残されていました。(笑)

  2. happy より:

    こういうことについて調べるきっかけを作ってくれる人がいるということは、有り難いことです。
    使っているのは、ロリポップレンタルサーバースタンダードプランですが、独自ドメイン200と書いてあります。

    ホームページも200まで設置できるということでしょうかね。
    ホームページ1こで使うのは、もったいないのかも知れませんね。