コンクリート型枠雑草対策10

ガーデニング

 

 今日は、久しぶりにコンクリート型枠雑草対策の記事を書きます。そろそろ、コンクリートミキサーまぜ太郎を稼働させようと思いましたが、雨降りの時以来始まってしまった雨水の排水溝つくりが優先になってしまいました。

 ということで、平面上の大体の位置決めが決まったので、U字溝を買いに行ってしまいました。とりあえず10個…重いので乗用車で運ぶと一回にこれくらいかな。1個60cmなので、最終的には33か34個くらい必要になってくると思います。

 並べてみると、なんとなくいい感じです。うーん、これはU字溝が先かな!?U字溝の位置は犬走りの端を基準にしているので、U字溝の位置を定め、型枠コンクリートはその後にやってもいいのです。

 さて、次の課題はU字溝の水勾配ですね。約20mのU字溝でーす。

コメント