今日は、クボタさんから頂いたハガキを持って、スマート農業体感フェアに行って来ました。田植え機やトラクターなどの動きがGPS情報をもとにControlされる時代になってきたんですね。大きなトラクターやコンバイン、用途も分からないような農機具がたくさん展示されていました。人の労力を軽減し…それにしても、高価ですね。
リモコンで動く草刈機の話を聞いてきました。45°の傾斜まで刈れるようですが、135万円以上するんです。草刈り機に、そんな大金は使えないですね。そもそも草刈りで得られる収入が存在しないんですから…。


コメント
> そもそも草刈りで得られる収入が存在しないんですから…。
趣味の農業ですから、買っちゃいましょう。
発表になった5世代プリウスだって、「そもそもドライブで得られる収入が存在しないんですから…。」とは考えずにハンコを押すんでしょうから。