国道148を行く

ドライブ

 金沢を後にし、少しずつ家に近づきたいのですが、どこを通って…ということを迷いました。そこで糸魚川から長野県の道の駅小谷・大町に続く国道148を行くことにしました。

塩の道の看板

 この道は、上杉謙信が武田信玄に塩を送ったことにまつわる道のようです。

 それにしても、道の駅小谷に糸魚川方面から走って来たということが、自分の中では記憶に残ることです。ここは関東道の駅スタンプラリーの範囲に含まれていて過去に2回スタンプを押しにきていますが、白馬方面から行くトンネルが暗くてどんどん下っていて一人で走ると怖い印象が残っていました。

さて、今日の金沢は快晴、そして明日は富士山がきれいに見えるということで、一路河口湖をめざすことにしました。

コメント

  1. 金太郎パパ より:

    > 今日の金沢は快晴、そして明日は富士山がきれいに見えるということ

     さすが、下調べがしっかりとできているから絶景に出合えるんですね。
     行き当たりばっ旅でないところが、なかなか真似たくてもできないところです。