15個ある床下換気口のうち2個は、東側の出窓の下にあります。昨日は、ここの床下換気口へのメッシュネット貼りをしました。出窓の下は、頭がやっと入るくらいの隙間しかないので、地面に寝そべった状態での作業になりました。途中でコーキング材がなくなったので、作業は中断です。
東側にある出窓の下には、冬になると北風で飛んできた木の葉がたまります。そう、ここなんです。妻は、ここから蛇が入って行くのを目撃したようです。それにしても、ここに木の葉の吹きだまりができるのは気に入りません。牧場に生えている木を全部伐採してくれれば、吹きだまりはできないのですが…。
さて、そこでひと思案です。囲いをつくれば…そうです。
コメント
せっかくのDIY作業中にお邪魔してしまいましてごめんなさい。
また、手ぶらで訪問してしまった金太郎パパなのに、多大なるおもてなしをありがとうございました。
まっ、時間はあるのだろうから、「今日できる仕事は明日でもできる。」で、お許しください。
ごちそうさまでした。