今日は一日、車庫DIYに明け暮れました。幅240cm・奥行35cm・高さ90cmの2段の棚です。先日、ホームセンターで2×4材をそろえて90cmにカットして貰ったので、今日届いた卓上電動丸のこはほとんど使わずに済みました。
以前に、軒天貼りで余った白いボードが1枚あったので、以前あった鉄骨棚の上の内壁に貼りました。貼ったら殺風景に感じたので、2,3日前に駐在が持って来てくれた2023年のカレンダーを貼ってみました。
これで一応、車庫DIYは終了です。こんどは、今回作った棚と同じような感じで納屋の棚を作り、整理整頓してみたいと思います。
今日は、1日車庫にいたので体が冷えました。この後、風呂に入って温まりたいと思います。
コメント
お疲れさまです。
便利かつ新車入庫に備えてよいものができましたね。
充実したDIY生活が羨ましいです。
> 今日届いた卓上電動丸のこはほとんど使わずに済みました。
嬉しい誤算?かな。
このスペースは奥行きが短くなっちゃって、駐車スペースとしては使えなくなっていませんか?まっ、何台も駐められるでっかい車庫なんで大丈夫でしょうけどね。
>このスペースは奥行きが短くなっちゃって
ご指摘ありがとうございます。
駐車は、バックモニタのレッドラインが下の棚板と一致するところでちょうどいい感じです。
霜が降りると、ボンネットの先の部分が少しだけ白くなるようですが、やむを得ませんね。