何に使うの?

健康管理

EcoFlow DELTA Proを買って、何に使うの?
それは、暖房です。
 いつ充電していつ放電したらよいのかを確認するために、ソーラー発電モニターからデータを引き出しグラフにしてみました。

2020/11から2022/11までの発電・売電・買電のグラフから、予想通り12・1・2月の買電が発電を超えています。それにも関わらず、売電もしているのです。
12・1・2月の買電を減らすためには、どうしたらよいか…1日の変化に着目します。

このグラフは、2022/12/1から12/22までの22日間の平均値から描いたグラフです。 


○夜中の12時から早朝までは、深夜の電気で常設蓄電池への充電やエコキュートでの湯沸かしが行われているので買電(黄色)が多くてもしかたがありません。
○朝7時から午後3時くらいまでは、太陽光発電と常設蓄電池から優先的に放電されるので、買電はかなり抑えられています。
○午後4時頃から、太陽光発電と常設蓄電池からの放電がなくなり、買電せざるをえなくなります。
○充電は午前10時~午後12時、放電は午後5時~午後11時くらいがよい。
○放電は、何に使うか? それは、夜の暖房
○エアコン暖房運転時の消費電力590W…これを6時間使うとちょうどDELTA Proが空っぽになりますね。

 寒さは、高齢者の健康によくありません。健康管理優先です。

コメント

  1. 金太郎パパ より:

    単に蓄電池容量を増やすってこととは違うんですね。

    > エアコン暖房運転時の消費電力590W…これを6時間使うとちょうどDELTA Proが空っぽになりますね。
     いや、やっぱり蓄電池容量を増やすってことですよね。
     なので、追加のバッテリーも購入して、多少の天気の変化による発電量の異なる日のときでも、自家消費で賄えるようにするんですね。

     ひょっとして、電力量の収支が年間通して0どころか+になりそうですね。
     (電気料金の収支が0とか+になってくれればいいんだけど、それも可能な計画だったりして。)

     楽しみが増えました。がんばりましょう。