DeltaProとうちゃこ 

蓄電池

 午後3時頃、佐川さんがDeltaProを届けてくれました。若いお兄さんなので45kgの箱を力強く玄関前のテーブルの上に置いてくれました。

 開梱し、さっそく電源ケーブルをコンセントに刺すとピピィッと音が鳴り、ファンが回り始め充電を始めました。QRコードを読み取りすぐに会員登録後、Wifiを設定し、アプリをインストールしました。本体は、すでに30%くらい充電されていました。家のソーラーはもはや発電を終わろうとしていましたので固定蓄電池Smartスターからの放電ですが、今夜のために充電を始めました。

 アプリを見ると903Wのペースで充電を始め、満充電までに3時間15分かかることを表示していました。とりあえず100%にして、今夜エアコンに出力して様子を見たいと思います。

 新しいおもちゃを手に入れた少年の気分です。

コメント

  1. 金太郎パパ より:

    やったね。
    また楽しみが増えましたね。
    いろいろやりたいことが続くので、お金と時間を持て余しているからとても有意義なおもちゃとなりそうですね。

     今夜のエアコン稼働の報告をとりあえず楽しみにしています。
     明日からは、昼間のソーラー発電からのチャージですね。

  2. happy より:

    エアコンはやはり立ち上がりの頃が電気を消費しますね。最初20℃設定にしたら、50分で92%から77%に減りました。

    今は、安定したのか503Wで残り4時間57分使えますよと表示しています。

    明日は、晴れの予報なので昼間の余剰電流で充電したいと思います。