先日、引き出しの中を整理していたら家電子機の電池が見つかりました。おそらく、バッテリー交換の時に廃棄にしようと思っていて廃棄しなかったものではないかと思います。テスターで電圧を測ってみると、2つで2ボルト以上あるのが分かりました。
以前から、門の上に設置(2022/2)したソーラーライトが日照時間が少なくなったための点灯時間が短くなっていたのが気になっていました。冬場になって日照時間が少なくなったため電池がもたないのでしょう。
これは、使えそうだ!
というわけで、すでについている1本と並列に半田付けしてみました。2個を並列にすれば、電圧一定で電流は2倍なので点灯時間は長くなるわけです。
今朝は、朝寝していたので早朝の点灯を確認できませんでしたが、明日の朝点検してみましょう。
コメント
> 日照時間が少なくなったための点灯時間が短くなっていたのが気になっていました。
日照時間が少なくなったので発電量(充電量)が減って点灯時間が短くなったのでは?
充電できる電池容量を増やせば長時間点灯させられますけど、ソーラーの能力不足ってことではないですか?ぜひ、ソーラーもパワーアップしてください。