節電に挑む!8

蓄電池

 今日は、架台にすべてに取り付けボルト用の穴を開けボルトを通しました。また、PF管を通す部分の芝をカットし小さな溝を掘りました。残りは、パネルの到着を待つばかりです。天気の良い日を選んで最後の仕上げをしたいと思います。

コメント

  1. 金太郎パパ より:

    第一印象 → 凄い!
     こんな直線で狭い幅なのに、ちゃんと水糸を張っている。
     なかなか素人にはできないことだと思います。
     何事もキッチリとやる人なんです。誰かとは違うんです。

    今日は自然の恵み、奥様の心のこもったお野菜をいただきありがとうございました。
     おかげさまで、貰い物ばかりでお金のかからない夕ご飯とさせていただき、とても助かりました。

     以下たぶん画像は貼れないように対策されているはずだと思うけど、確認を兼ねて画像を張ってみます。
     (貼れない時には削除したいけど、こっちではできないのでそっちでできるのなら削除してください。)
     ↓ ↓ ↓ ↓
     <img src="http://yaita.org/cgi-bin/diary/img/20610-3.jpg&quot;

  2. happy より:

    http://yaita.org/cgi-bin/diary/img/20610-3.jpg

    料理上手な奥さんに恵まれ、すんばらしいですね!

  3. happy より:

    “<img src="”

    “"”

    外せば、リンク貼れるようですね。