今日は、桜の木の枝下ろしをしました。充電式チェーンソーがすばらしく役に立ちました。ちょっと時間がかかりましたが、20cmくらいの枝も切ることができました。これで1万円ちょっとなら、とてもよい買い物をした感じです。
作業の最後の頃、チェーンのたるみを感じましたので家に戻ってテンション調整をしました。チェーンソーオイルの減りが少ないので、念のために取説を見たら、丸いところを何度か押してやらないとオイルは回らないようですね。自動的に回るのかと思っていたので、チェーンソーには負担をかけ過ぎたかも知れません。
一輪車で6台分の枝を下ろしました。まだまだ枝を下ろしたいところがありますが、それは後日にします。
コメント
> チェーンソーオイルの減りが少ないので、
なかなか減らないので、性能がいいんだと勘違いをしていました。
取説をよく読んで、使っていこうと思います。
しかし、ずいぶんと太っとい枝までやっつけていますね。
(壊れても、全部の桜の枝下ろしが済めば、元を取ってしまった感じかもね。)