昨日は、下田市田牛というところにある、竜宮窟までドライブしてきました。日中の青い空があるうちにということで、頑張って運転したのでどうにか明るい光の下で見ることができました。
それにしても、天気が大荒れで強い風が吹いていました。この後に行った河津桜もそうですが、伊豆半島のよい観光資源だと思いました。崖の上からは、利島など伊豆七島の一部や爪木崎が見えました。
昨日は、下田市田牛というところにある、竜宮窟までドライブしてきました。日中の青い空があるうちにということで、頑張って運転したのでどうにか明るい光の下で見ることができました。
それにしても、天気が大荒れで強い風が吹いていました。この後に行った河津桜もそうですが、伊豆半島のよい観光資源だと思いました。崖の上からは、利島など伊豆七島の一部や爪木崎が見えました。
コメント
竜宮窟
行ったことないところです。
機会があったら河津桜と合わせて行ってみたいです。
しかし、伊豆半島(下田も河津も)は遠すぎますよね。
よくぞそんな遠くてもみんな観光に来てくれるものだと思います。
まっ、静岡自体が大きすぎ(長すぎ)ますけどね。
海あり山あり何でもあって、観光資源には困らないんでしょうね。
最初に龍宮窟を目指しました。高速での渋滞や伊豆半島に入ってからのゆっくり走行に遭遇して、6時間かかりました。
下田は、遠いところだと思います。2日間で約800kmのドライブでした。