葵も咲きました。2007/6/16

teacupブログから

花は、下のつぼみから順に咲いていきます。

アオイ科 (Malvaceae) は双子葉植物の科で、ワタ、オクラ、ハイビスカス、ムクゲ、フヨウ、タチアオイなどを含み、約75属、1500種からなる。美しい花をつけるものが多く、観賞用のほか、食用のオクラ、またワタやケナフなど繊維として利用されるものもある。

草本または木本。花は両性花で、5枚の花弁と雄蕊が基部で合生し、雄蕊どうし合着して筒状になる。熱帯地方に多く、日本の本土に本来自生するものは数種(三浦半島以南の海岸に生えるハマボウHibiscus hamabo のほか、南西諸島にさらに数種)で、そのほか帰化植物が数種ある。

家紋に使われる葵(徳川家の「三つ葉葵」、下鴨神社の「双葉葵」など)は別科であるウマノスズクサ科のフタバアオイをデザインしたものである。

感想 あのころは、きれいに咲いていたんですね。背景に写っている草原…いや咲いている場所もかもしれませんが、ここは今ソーラーパネルが占領しています。そうです、環境破壊したのは私なのです。2022/01/02

コメント