昨日は、PHEVのカタログが届いたとの連絡で、さっそくトヨタに行って来ました。さて、「注文手続きはいつするの?」と問うたところ、本日できますとのことで、注文をしました。
印象的だったのは、注文する際にスマホが必要だったということです。手続きの終わりの頃の場面で、スマホに届いたショートメールに表示されたページに飛んで、同意手続きをするのです。今の時代、車の注文をするためには、スマホは必須なのです。
求められたのは、T-ConnectとEV・PHV充電サポートに関する同意です。EV・PHV充電サポートについては、基本自宅充電を考えているのですが、お試しでAプラン(有料)です。せっかくのPHVですから、自宅外充電も試してみたいですね。
さて、肝心な納車時期の件です。実際、営業も分からないということです。書面上7月5日という期日が表示されましたが、実際のところどうなるのか分かりません。
コメント
契約おめでとうございます。
> 書面上7月5日という期日が表示
実際にはどんな感じなんでしょうかね。
もっと前(予約の段階で発注かける)ならば、トップ注文となるので納期も早かっただろうにね。
過去の発注実績で納期が決まるらしいので、ディラーが全国的にどの位置にいるかにも左右されそうです。ホント?
納車されるのが楽しみですね。