現在、2023春の旅のプランを立てています。大分県佐賀関からやまなみスカイラインを走り阿蘇まで来ました。そこから南下し、行ったことのない椎葉村の鶴富屋敷まで行こうと思いますが、その先がつながりません。
道路損壊や落石などで国道265号などが通れなくて、そのまま南下できないのです。日向市方面に出るか熊本市方面にでないと南に進めません。
現在、2023春の旅のプランを立てています。大分県佐賀関からやまなみスカイラインを走り阿蘇まで来ました。そこから南下し、行ったことのない椎葉村の鶴富屋敷まで行こうと思いますが、その先がつながりません。
道路損壊や落石などで国道265号などが通れなくて、そのまま南下できないのです。日向市方面に出るか熊本市方面にでないと南に進めません。
コメント
> 道路損壊や落石などで国道265号などが通れなくて、そのまま南下できないのです。
地図上では、通行止めが多すぎですね。
実際に生活している人たちへの影響は計り知れないでしょうね。
「のんびり迂回」するか、「ぎゅぎゅっと九州まんきつドライブパス 2022(←2023も実施されるかは未確認です。)」で快適に九州地方をめぐってきてください。
ぎゅぎゅっと九州まんきつドライブパス 2022は、3/31までですね。
2023が出るかどうか、出発するまでチェックしていきたいと思います。