「久しぶりの合唱」とタイトルをつけましたが、私は歌いません。4年くらい前に第九を歌ったのが最後だと思います。
さて、今回は鑑賞する側です。大学合唱団の昔の仲間から招待状を頂いたのでお伺いさせていただきます。何か、お花でも届けようと思いましたが、そういうものはお断りなのだそうです。
栗山先生は、81歳になられるということですが、何曲か振るようですね。80歳過ぎても活動しているということは、素晴らしいことです。
「久しぶりの合唱」とタイトルをつけましたが、私は歌いません。4年くらい前に第九を歌ったのが最後だと思います。
さて、今回は鑑賞する側です。大学合唱団の昔の仲間から招待状を頂いたのでお伺いさせていただきます。何か、お花でも届けようと思いましたが、そういうものはお断りなのだそうです。
栗山先生は、81歳になられるということですが、何曲か振るようですね。80歳過ぎても活動しているということは、素晴らしいことです。
コメント
> 80歳過ぎても活動しているということは、素晴らしいことです。
あと15年生きればその年齢にはなりますけど、はたして生きているとして、健康のまま生活ができているのか…。
なにか生きがいとか趣味とかがあって、それを糧として生活している人ならば健康長生きできそうですね。私設自宅警備員なんていう楽チンな飲んで喰って寝るだけの生活をしていては、生き延びられるはずがありませんね。
やはり、生の合唱を聴くのはいいですね。
感動して帰ってきました。
澄んだ繊細な声と迫力と、上品な趣味集団だと思いました。
これも、好きでなければ続けられません。
何事も途中でやめないで続けることは大切ですね。