今朝は、「かどば」の草取りをしました。「かどば」って標準語ではありませんが、母親が使っていた言葉です。我が家では、県道から家に向かうアプローチの始まりの部分です。
草取りをしていたら、電線工事片側交互通行のための交通整理員に、牡丹園への道を尋ねる車が2台いました。道案内は、整理員の仕事ではないので、代わりに道案内をしてあげました。
2台とも老夫婦でした。牡丹園は、老夫婦に人気なんですね。
今朝は、「かどば」の草取りをしました。「かどば」って標準語ではありませんが、母親が使っていた言葉です。我が家では、県道から家に向かうアプローチの始まりの部分です。
草取りをしていたら、電線工事片側交互通行のための交通整理員に、牡丹園への道を尋ねる車が2台いました。道案内は、整理員の仕事ではないので、代わりに道案内をしてあげました。
2台とも老夫婦でした。牡丹園は、老夫婦に人気なんですね。
コメント
「かどば」って言葉は初耳でした。
角場とか門場あたりから由来されているんでしょうかね。
牡丹園は新聞に載っていましたので、平日でも暇な老夫婦の行き先には最適でしょうね。