擁壁の上で1ヵ所で落ち着いていたナデシコですが、一昨年あたりに挿し芽をして増やしたナデシコがとてもきれいに咲いています。
もうこれ以上増やす気はありませんが、植物というのは、大した生命力をもっているものだと感心します。
最近、牧野富太郎の朝ドラを観ています。畑の作物づくりも含め、植物についての理解を深めていくと楽しい老後が過ごせるかな…と思います。
太陽エネルギーを食べることのできるカロリー(エネルギー)に変換して保存してくれる植物は、すんばらしい‼️
擁壁の上で1ヵ所で落ち着いていたナデシコですが、一昨年あたりに挿し芽をして増やしたナデシコがとてもきれいに咲いています。
もうこれ以上増やす気はありませんが、植物というのは、大した生命力をもっているものだと感心します。
最近、牧野富太郎の朝ドラを観ています。畑の作物づくりも含め、植物についての理解を深めていくと楽しい老後が過ごせるかな…と思います。
太陽エネルギーを食べることのできるカロリー(エネルギー)に変換して保存してくれる植物は、すんばらしい‼️
コメント
> 牧野富太郎の朝ドラ
朝ドラは観てはいませんけど、「牧野富太郎」さんは聞いたことがあります。
高校時代に植物図鑑として「牧野富太郎」の名前を知りました。
校庭での植物検索によく使わせてもらっていました。
> 太陽エネルギーを食べることのできるカロリー(エネルギー)に変換して保存してくれる植物は、すんばらしい‼️
これって、凄いことですよね。
これが生れてこなかったら、動物たちもヒトたちもこの世にいなかったことになりますからね。
ありがたいです。