芝に穂がついてきたようで、色が茶色っぽく見えてきました。芝は、刈れば刈るほど美しくなるのだそうです。
最近は、刈り取った芝を集草バッグに入れないで、そのまま散らすようにしています。その方が芝の肥料にもなるようです。
昨日気づいたのですが、集草バッグにたまった芝を畑に撒くと防草になるようです。Youtubeでは、もみ殻を使った実践が載っていました。これは、新しい発見です。
芝に穂がついてきたようで、色が茶色っぽく見えてきました。芝は、刈れば刈るほど美しくなるのだそうです。
最近は、刈り取った芝を集草バッグに入れないで、そのまま散らすようにしています。その方が芝の肥料にもなるようです。
昨日気づいたのですが、集草バッグにたまった芝を畑に撒くと防草になるようです。Youtubeでは、もみ殻を使った実践が載っていました。これは、新しい発見です。
コメント
> 集草バッグにたまった芝を畑に撒くと防草
肥料にもなるし、防草にもなる。
だったら見た目だけで集めちゃっているんですかね。
もみ殻は、農家じゃないとないでしょうね。