今日は、上野寛永寺で兄の3回忌の法要がありました。仏教では、初七日、三十五日、四十九日など7の倍数で供養を行います。仏教が中国に伝わった頃、儒教の教えでは喪が明けるまで3年ということから、仏教に3回忌供養の3の数が加わったそうです。
閻魔大王様がランクづけをする前に、故人の評価の点数をアップさせる…それが追善供養の目標なのだそうです。
今日は、仏教界での教養を少しだけ分けていただきました。
今日は、上野寛永寺で兄の3回忌の法要がありました。仏教では、初七日、三十五日、四十九日など7の倍数で供養を行います。仏教が中国に伝わった頃、儒教の教えでは喪が明けるまで3年ということから、仏教に3回忌供養の3の数が加わったそうです。
閻魔大王様がランクづけをする前に、故人の評価の点数をアップさせる…それが追善供養の目標なのだそうです。
今日は、仏教界での教養を少しだけ分けていただきました。
コメント
都会での3回忌でしたね。
お疲れさまでした。
丸々2年を過ぎると3回忌がやってくるので、毎年法要をやる感じなんですよね。
> 閻魔大王様がランクづけをする前に、故人の評価の点数をアップさせる…
3回忌までには、まだランク付けが済んでいないってことなんですかね?
いずれにしても、個人の評価なんて、生きているうちに決定しているような気がしますけど。。。