桜の木の下を刈る 健康管理 2023.06.26 今朝は、曇り空だったので5:30〜10:00まで草刈り部の活動に励みました。久しぶりに、桜の木の下がきれいになりました。 刈り払い機燃料タンク2つ分使いました。それにしても、東京電力の桜の木剪定部は、来ませんね。ほぼほぼ3ヶ月待っています。
コメント
> 5:30〜10:00まで草刈り部の活動に励みました。
ロングですね。ロングすぎます。
お年寄りは目覚めも早いですから、一日が長くなって、両立も楽にできそうですね。
> 久しぶりに、桜の木の下がきれいになりました。
仕事が丁寧だから、とてもきれいに見えますね。
> 東京電力の桜の木剪定部は、来ませんね。
ホント、何してんでしょうね。
挨拶だけ来ていて、時間が経っちゃうと枝はどんどんのびてしまって、危険な状態に突入しちゃう増すよね。
せっかくやりやすいように環境を整えて待っているのにね。
本当にそうです。
こちらも、人手不足なんでしょうかね?