候補問題攻略

電気工事士

 技能試験まで残り25日になりました。候補問題の複線図が一通り描けるようになりました。基本の手順を信じ、素直にそれを実践すればできるようになることを改めて確認しました。

①白を器具とコンセントに②黒をスイッチとコンセントに③スイッチの残りを対応する器具にの手順です。

 今後のために、複線図を描きながら気づいた自分の弱点と注意点を記録しました。

候補問題 弱点

No.1  位置表示灯

  • ホタルスイッチを含め連用取付枠にスイッチが3つ
  • 渡り線2
  • 電源からEM-EEFケーブル
  • AB間は3

No.2常時点灯

  • PLは、常時点灯なのでコンセントと同様に考える。
  • 渡り線1
  • AB間は3芯

No.3 タイムスイッチ

  • 端子台S1に黒、S2に白2

No.4 三相3線200V

  • 端子台Rからの芯線も結線
  • 渡り線が1本複線図で忘れるな

No.5 単相200V

  • ②で黒スイッチコンセント繋ぐ
  • 渡り線2

No.6 3路スイッチ

  • 3路スイッチ0に黒を繋ぐ
  • 2+1+1=4…リング小
  • 露出形コンセント50-20

No.7 4路スイッチ

  • 4路スイッチからの芯線は、すべてアウトレットボックスの中に入れる。

No.8 -1リモコンリレー

  • VVR2.0がある。
  • 電源黒ボックスリモコンリレーのイロハへ
  • 送り:リモコンリレー白で出して、黒で器具イロハへ
  • ケーブル外装にイロハを書く
  • ボックス内:リング3、差込2

No.8 -2リモコンリレー

  • 渡り線2本黒パターン

No.9 EET

  • 施工省略へは、EETから出す。

No.10 同時点滅

  • 同時点滅PL…1.6mm3Cから渡り線10cm3本を切り出す。
IMG_8414.jpeg
  • PLから2つのイに送る。

No.11 ねじなし管

  • ねじなし電線管内IV1.63
  • ボックス内にリングスリーブと差込コネクタ混在
  • ボックスコネクターは、ネジ切る。

No.12 PF

  • PF管内IV1.63
  • ボックス内リングスリーブ4
  • 作業に時間がかかる最難関の問題 繰り返し練習が必要

No.13 自動点滅器

  • 自動点滅器代用の端子台…13に黒、2に白2
  • VVRで施工省略に接続

 今後は、毎日1回は各候補問題の複線図を描くことを継続し定着させること。それぞれのケーブルの切り出し寸法、外装・芯線被覆を剥く長さについて頭に定着させることが必要ですね。

 10日前くらいになったら、実践練習ということでよいのではないかと思います。

コメント

  1. 金太郎パパ より:

    > 候補問題の複線図が一通り描けるようになりました。

     あとは、実践のみですね。

     しかし、最初のスイッチコンセント併用の画像なんて、どう配線をすればいいのかなんて複線図だけでわかるものなんですか?チンプンカンプンです。
     色を間違えただけでもアウトなんでしょ?