PHEVの充電状況は、スマホアプリで確認ができます。現在100Vで自宅充電をしていますが、べらぼうに時間がかかります。
通常の生活では、帰宅して車庫に入れたらすぐに充電開始のルーチンでよいので、バッテリー満タンにしたいときは、旧プリに乗って…つまり、新プリと旧プリを交替交替で乗るパターンになると思います。
まだPHEVの満タン充電を見ていないので、充電を継続し、その状況を見てみたいと思います。それにしても、残り26時間とは…(笑)
PHEVの充電状況は、スマホアプリで確認ができます。現在100Vで自宅充電をしていますが、べらぼうに時間がかかります。
通常の生活では、帰宅して車庫に入れたらすぐに充電開始のルーチンでよいので、バッテリー満タンにしたいときは、旧プリに乗って…つまり、新プリと旧プリを交替交替で乗るパターンになると思います。
まだPHEVの満タン充電を見ていないので、充電を継続し、その状況を見てみたいと思います。それにしても、残り26時間とは…(笑)
コメント
> それにしても、残り26時間とは…
これって、200Vでの充電でも13時間を要するってことになりませんか?
やっぱり自宅に急速充電器が必要じゃないかと…。