栗の枝折れ

家庭菜園

 今朝、寝室にいたら枝が折れる音が聞こえました。もしかしてと思ったらもしかしてでした。折れたのは、栗の枝でした。

 枯れ枝が落ちたことは、これまでにありましたが、枯れていない枝が音をたてて折れたのは初めてです。実が付きすぎてその重さが影響しているかどうかは、確認できません。

 例年だと、あと一週間もすれば栗が落ちてくる時期になりました。なので、今朝は草刈りをしないで、栗の木の下をきれいにしました。

コメント

  1. 金太郎パパ より:

    > 実が付きすぎてその重さが影響しているかどうかは、確認できません。

     お金に変化する栗の実の子どもたちが鈴生りになって、重すぎて枝が耐えきれずに折れちゃうってことですね。

     欲を出してたくさんお金が生るようになんて考えて放置をせずに、きちんと間引きをしないといけないんじゃないのでしょうか。まっ、栗の間引きなんて聞いたことはないですけどね。

  2. happy より:

     自然の成り行きに任せるのが、自然な感じです。