今回、快晴の室堂を祈念してオスプレイのザックストラトス24を購入しました。基本貧乏性なので、これまでは、スーパーで買ったリュックとか共済組合からもらったリュックサックを使っていましたが、本気のザックを65歳でやっと買うことができました。
石井スポーツのお兄さんにザックの背負い方を教わって…腰ベルトを締めた時のホールド感に感動しました。汗かきの自分には、Airspeed-Ventilationというのがいいです。背中に空間ができるのです。

今回、快晴の室堂を祈念してオスプレイのザックストラトス24を購入しました。基本貧乏性なので、これまでは、スーパーで買ったリュックとか共済組合からもらったリュックサックを使っていましたが、本気のザックを65歳でやっと買うことができました。
石井スポーツのお兄さんにザックの背負い方を教わって…腰ベルトを締めた時のホールド感に感動しました。汗かきの自分には、Airspeed-Ventilationというのがいいです。背中に空間ができるのです。
コメント
> 快晴の室堂を祈念してオスプレイのザックストラトス24を購入しました。
> スーパーで買ったリュックとか共済組合からもらったリュックサックを使っていました
ザック購入おめでとうございます。
やはり富裕層はきちんとした道具で趣味に没頭してもらわないといけませんよね。
こちらは、いまだに格安リュックや昔に履いていた格安運動靴しか持っていないです。貧困層なら本物の道具は買えないので仕方がありませんけど、体力も道具もなくては高原山(釈迦岳)でさえ登るのは厳しい感じですね。