黄桃を探しに

ドライブ

 今朝は、リヤカー1台分の栗のイガを草捨て場に捨て、リヤカー1台分の草取りをし、リヤカー1台分のキレンギョウなどの剪定をしてヘロヘロになりました。

 シャワーを浴び、10時に火災保険の内容確認にJAが来て話を聞きました。その際、年金受給者記念品の歯磨きセットを2人分いただきました。

 妻が会津板下の道の駅に黄桃を探しに行きたいというので、お付き合いすることにしました。会津方面に行くルートは、これまで猪苗代湖湖南に向かう国道294を使うことが多かったのですが、今日は国道289を使いました。トンネルが多いのですが、道の駅しもごう付近など道が良くなったので走りやすいですね。

 結局、黄桃は手に入れることは叶わず普通の桃を買って、それで満足したようです。会津板下の道の駅で、桃のデザートをいただいてきました。

コメント

  1. 金太郎パパ より:

    > リヤカー1台分の栗のイガを草捨て場に捨て、リヤカー1台分の草取りをし、リヤカー1台分のキレンギョウなどの剪定

     リヤカーが大活躍なんですね。
     作業量の目安のアイテムなんでしょうね。

    > 年金受給者記念品の歯磨きセットを2人分

     JA的にはありがたい顧客なんでしょうね。
     ラップとかホイルとかをいただいたのさえもう一昔前の、相手にもされない金太郎パパ。

    > 会津板下の道の駅に黄桃を探しに行きたい

     いつでもどこまででも行かなきゃ叱られますからね。
     どんな無駄な走りでも、付き合ってあげれば文句は出ないですね。
     お疲れさまでした。

  2. happy より:

    >いつでもどこまででも行かなきゃ叱られますからね。
    どんな無駄な走りでも、付き合ってあげれば文句は出ないですね。

    「そだね-。」

    別件
    「奧大井鐵道の湖上駅」
    いい感じですね。
    紅葉シーズンに行くと、もっといい感じでしょうね。