今日は、納沙布岬まで四極証明書をもらいに行きました。その前にある車石に立ち寄りました。丸くなった柱状節理は、珍しいですね。
北方領土資料館には、13:30に到着しました。合同練習で青森から来ているという多くの若い自衛官たちも四極証明書をもらいに来ていました。多い日には、1日500枚くらい出るそうです。
せっかくなので、望郷の家北方館で北方領土返還署名をしてきました。
今日は、納沙布岬まで四極証明書をもらいに行きました。その前にある車石に立ち寄りました。丸くなった柱状節理は、珍しいですね。
北方領土資料館には、13:30に到着しました。合同練習で青森から来ているという多くの若い自衛官たちも四極証明書をもらいに来ていました。多い日には、1日500枚くらい出るそうです。
せっかくなので、望郷の家北方館で北方領土返還署名をしてきました。
コメント
> その前にある車石に立ち寄りました。丸くなった柱状節理は、珍しいですね。
すごいですね。よく削られて曲線になりそうですが…。
アルマジロとかカルメラとかを想像してしまいましたが、どちらも絵的には違いました。
>納沙布岬まで四極証明書をもらいに行きました。
四極達成も間もなく?(3つ目でしたか?)
今回で達成しちゃうのでしょうか?(もうしたのかな? 来年の楽しみに残しておく?)
こちらは2枚の証明書をどこにしまったのかさえ忘れてしまっています。(笑)