今日は曇り空

今日のできごと

 今日は、曇り空だったせいかそれとも昨日の運転の疲れなのせいなのか、午前中だらだらと過ごしてしまいました。ごろごろしながら琵琶湖一周というテーマでYouTubeと紙ベースの中部地方ロードマップを見くらべていました。ランチのオムライスを待ちながらロードマップを見ていると、「どこかへお出かけですか?」と店のおばさんに尋ねられてしまいました。

 琵琶湖一周は、約200kmですから車で回れば1日の中で回れます。大津か草津あたりに宿をとり、反時計回りに回ったらよいのではないかと思います。気になったのが、長浜市にある「奥琵琶湖パークウェイ…つづら尾展望台」です。奥琵琶湖パークウェイの冬季閉鎖は12月からなので、11月中だったら十分走れるのではないかと思います。

 因みに、車は視界が広く燃費の良い白プリかと思います。改めて驚いたのですが、奥琵琶湖まで行くと福井県敦賀市とかがとても近いんですね。道の駅「塩津海道あぢかまの里」など、懐かしく感じます。

 琵琶湖まで行くんだったら、行きたくなるのが「京都」ですね。京都の主だったところはほぼ行ったつもりでいますので、メジャーではないところに行けたら…と漠然と妄想しています。

今日は、こんな本を買ってしまいました。本は、ペラペラめくれていいですね。

コメント

  1. 金太郎パパ より:

    > 奥琵琶湖パークウェイの冬季閉鎖は12月からなので、11月中だったら十分走れるのではないかと思います。

     紅葉もいい感じなんですか?
     ぜひとも、出かけてください。
     見ごろなんでしょうね。

    > 奥琵琶湖まで行くと福井県敦賀市とかがとても近いんですね。
    > 琵琶湖まで行くんだったら、行きたくなるのが「京都」ですね。

     次々と立ち寄りたいところがあって、旅程が膨らみますね。