久しぶりに、ETCマイレージサービスにログインしました。ETCマイレージサービスについては、Amazonに次いでフィシングメールが目立つようなので、確認の意味も込めてのログインです。
ETCと検索キーワードを入れると、「ETC利用紹介サービス」がヒットし、ログインしようとしましたが、ログインできません。ETC関連では、「ETCマイレージサービス」と「ETC利用紹介サービス」と似たようなサイトがあり、私は「ETC利用紹介サービス」には登録していないことが分かりました。
改めて、「ETCマイレージサービス」にログインしようとしたら、メールが届きそこからログインという手順になっているようです。しばらくログインしていなかったので、記憶は薄れていますがセキュリティが強化されたのではないかと思います。
さて、「ETCマイレージサービス」の2023年のポイント状況について確認したところ、今年は自動還元が2回あったようですね。
蛇足ですが、「ETC利用紹介サービス」というのは、利用明細を発行してくれるサービスのようです。業務用等に必要な書類なのだと思います。
コメント
> 「ETCマイレージサービス」の2023年のポイント状況について確認したところ、今年は自動還元が2回あったようですね。
すごい利用額ですね。
1万円が還元されるんだから…。
こちらは、失効する2年間でも、やっとこ1回あるかないかの辺りですからね。
4月分は、四国・九州
9月分は、立山登山
10月分は、北海道
11月分は、琵琶湖・河口湖
今年も、激しく動き回りました。
振り返れば、驚きですね。