明らかな変化

太陽光発電

昨日行った「お日様エコキュート」の試行の結果、買電量が半減しました。

2日前の買電11.4が1日前5.4と6kwh減っています。

また、時間別で見ると25時間前…午前4時台に1.1…これはエコキュート内のお湯の温度が冷めた分を温めたものと推測しました。

 次の試行は、システムの時計設定を14時間進めてみるということです。現実の9時を23時と設定してみました。

コメント

  1. 金太郎パパ より:

    やはり、常時稼働電力として0.5kWh程度は消費(購入)しているんですね。

    > システムの時計設定を14時間進めてみるということです。現実の9時を23時と設定してみました。

     うまく晴れて晴天が続けば、お日様エコキュートが出来上がりますね。
     雨の日(発電のない日)だけ、前夜のうちにタイマーを戻しますか?
     戻さず買電力で昼に沸かしてもあまり料金は悪化しないかもですね。

     楽しみに経過や結果を拝見させてもらいます。