今さらですが、1年を360°とすると冬至から春分までは90°、冬至から立春までは45 °回転した関係になるんですね。
365日をざっと360日と考えると、春分まで45日。「暑さ寒さも彼岸まで」説ならば、寒さについては1ヶ月半の辛抱です。温暖化でもう少し短くなるかも知れませんがね。
今さらですが、1年を360°とすると冬至から春分までは90°、冬至から立春までは45 °回転した関係になるんですね。
365日をざっと360日と考えると、春分まで45日。「暑さ寒さも彼岸まで」説ならば、寒さについては1ヶ月半の辛抱です。温暖化でもう少し短くなるかも知れませんがね。
コメント
> 冬至から立春までは
もうカボチャや柚子だと騒いでから、あっと言う間に立春まで過ぎていたんですね。
> 春分まで45日
あっと言う間に春分の日が来そうで、カウントダウンが早そうです。
ご当地は、今が一番寒い時なのでしょうか?
それともすでに過ぎて、温かくなっているのかな?
「暑さ寒さも彼岸まで」の通りだと思いますので、もう少しですね。