一平ちゃん

今日のできごと

Youtubeでチャンネル登録してある「Ori and Kaito」で、日本からコロンビアのお父さん・お母さんに持って行った「インスタント焼きそば・一平ちゃんとUFO」が美味しいという動画を見ました。

 インスタント焼きそばのペヤングソース焼きそばは、以前に食べたことがありますが、「一平ちゃんとUFO」は食べたことがなかったので、買い物のついでに買ってきてもらいました。

まあ、普通の美味しかったです。ここで、何故かヨーロッパでのファーストフードの不味さを思い出してしまいました。値段が高いのに美味しくないというイメージが、頭にしっかりと刷り込まれました。

恐らく、コロンビアあたりもそうなのではないかと思います。海外に行くと、「日本の食」や治安の良さの素晴らしさが身に染みて分かりますね。

コメント

  1. 金太郎パパ より:

    > 「一平ちゃんとUFO」は食べたことがなかったので、買い物のついでに買ってきてもらいました。

     「普通においしい」んですね。
     いつも食べているおうちでは、カップ麺系にはもう飽きちゃっていますけどね。

    > ヨーロッパでのファーストフードの不味さを思い出してしまいました。

     日本のインスタント食品や冷凍食品の技術はすんばらしいですね。
     ヨーロッパには行った経験がないのでファーストフードの不味さってのも体験してみたいものです。(笑)