ガーデニング

ガーデニング

芝桜満開

庭の芝桜がこれまでで最もいい感じに咲きました。 もっと手入れすれば、もっと見事になりますが…。
ガーデニング

刈り払い機で

昨日は、今シーズン初めての刈り払い機の出動です。燃料を1タンク消費したので少なくとも1時間はやったと思います。 腰が痛くならなければ、いいですね。
ガーデニング

4月の木々

我が家の木蓮が咲き始めました。 もう少しで、コシアブラもいただけますね。
ガーデニング

芝刈り始めました!

昨日は、今シーズン初めての芝刈りをしました。去年の芝刈り始めより1日だけ遅いようです。今回は、本当の芝刈りではなく、芝の間に生えた雑草刈りとい感じです。 そういえば、最近シバゲンを撒いていません。
ガーデニング

赤い花々が咲きました。

まずは、ハナカイドウ 青空があるっていいですね。 ハナモモも咲きました。 背景は、ちょっと暗い部分がある層積雲ですかね。暗めの部分は、大きめな粒が混ざった雲です。
ガーデニング

おうちの花々

おうちに帰ったら、おうちの桜も咲いていました。数年前までは、桜を追いかけていたのに、今年はまともに桜を愛でていな気がします。 今日は、一日曇天でしたが、何枚かおうちの花々を撮ってみました。 遅咲きのスイセンですね。これ、上品に見えます。 一...
ガーデニング

ユートピアファーム

珍しい、ヒスイ色の花…ヒスイカズラに惹かれてユートピアファームという所に行ってきました。個人的には、ここも素晴らしい所だと思います。 驚いたことに、このアーチ状に巡らされたこの枝葉と花は、一本の幹から出ているのです。 神様に遺影を一枚撮って...
ガーデニング

庭の木々

今日は、庭の梅の木の散った花びらが目についたので撮ってみました。緑の上の白のコントラストが何となくいいですね。 この後は、いよいよ桜の季節です。今年は、近年では寒いほうだったのか、遅い開花かと思います。 これから咲く雨に濡れたキレンギョウで...
ガーデニング

福寿草咲く

ガーデニング

キバナコスモスなど

今日は、天気が良くて穏やかな一日でした。ソーラーパネル南東に位置するところに、切り倒したキバナコスモスなどの残骸が残っていたので、処分しました。 ビフォー さらに、その南側のコンクリート面に溜まった土を取り除きました。ここは、排水がうまくい...
ガーデニング

スイセンが咲きそうです

去年は、1/19にスイセンが咲いた記録がありますが、今年は少し遅いかも知れません。暖冬だったような気がしますが、そうでもなかったのかも知れません。 大寒を過ぎ、一歩一歩、春が近づいてきますね。 因みに、今日の昼頃、室温が27℃になりました。
ガーデニング

ロウバイ

神様からロウバイのきれいな画像が届きました。こういう写真は、ピントを合わせるのが難しい時がありますが、この写真はピントがよくあっていますね。 美しい画像をありがとうございます。
ガーデニング

レンガ花壇にモグラ塚

今朝、庭に出たら、レンガ花壇にモグラ塚を見つけてしまいました。 モグラ避けを設置しなければなりませんね。
ガーデニング

ロウバイ咲く

今朝起きたら、雪ではなく霰が積もった感じでした。家の近くをぐるっと歩いて戻ってきたら、一輪のロウバイを見つけました。 ロウバイのピント合わせが大変でしたね、
ガーデニング

蝋梅と青空

蝋梅は、今年かなり詰めました。が、しっかりと蕾を着けてくれたようです。青空の青と蕾の淡い黄色の組み合わせがいい感じではないでしょうか?